TOKYO DIME U15/U18 ユースチーム 2025トライアウト実施のお知らせ


このたびTOKYO DIMEは、世界で活躍する3×3選手を輩出することを目指して、3×3に特化したU15およびU18女子 2025年度トライアウトを実施いたします。

※ユースチームの背景につきましてはHPをご覧いただけますと幸いです。
https://dime-3×3.com/news/20240402-2/

なお、男子についても従来より多くの関心が寄せられており、将来的には男子ユースチームの創立も検討しています。
申し込みフォームに「男子ユースチーム希望」の項目を追加しましたので、ご関心がある方はそちらにご記入ください。

■募集要項
定員:U15 15名
   U18  15名
対象年齢:12歳以上18歳以下の女子選手
募集対象:一定レベル以上(目安として5人制において都道府県大会出場レベル相当)の競技力を持った選手(3×3競技経験は不問)
加入条件:トライアウト合格者
※U15およびU18は合同で練習していますが、2025年度の応募状況により、U15とU18を別クラスとして開催する可能性がございます(実力次第で飛び級あり)

※トライアウトおよび保護者オンライン面談(※希望者のみ)を実施いたします。

■トライアウト日程

2月27日(木)
3月13日(木)
3月27日(木)

全て19:00-21:00 @東京都内

■トライアウト参加費
無料

■応募方法
入力前に必ず募集ページの注意事項を最後までお読みください
下記フォームから必要事項をご記入し、画面下部の送信ボタンを必ず押してください。
https://forms.gle/6rvoi6EMhvRRAvrh8

情報に不備があった場合、送信ボタンを押していてもエントリーできない場合があります。予めご了承ください。

■練習頻度

週3-4日(火、木、金、土を予定)
平日 18:00-22:00 の時間帯の中で2-3時間を予定
土曜 14:30-16:00 などを予定

※場所は渋谷区内および都内近郊を予定しております。

■会費

入会金:5,000円
年会費(初年度無料、2年目以降):10,000円
月謝:18,000円
※税抜

■必要経費

・練習および試合の交通費
・ウェア代金:5万円程度(ユニフォームはレンタル制度あり)
・大会参加費:1大会あたり3,000円程度(2024年度は7回出場)
・その他

合宿費用(夏/冬を予定 35,000円〜50,000円程度/回)

■出場予定大会

・3×3 U18 日本選手権大会
・3×3 Super Circuit
・3×3 Spreads Game
・3×3 JAPAN TOUR
・トップチームや他3×3プロチームとのエキシビションマッチ
・その他、各種U15,U18の3×3大会またはオープン参加の大会

・イベント内でのエキシビションマッチ

■施策

・栄養指導(プロテイン支給含む)
・プロ選手からの直接指導/合同練習
・体力測定や身体組成計画
・キャリア相談
・ビジネスインターン制度
・各種スポンサー特典の提供 など
※特待生制度:成績優秀者には月謝等の費用を減免

※スクールアシスタント制度:DIMEスクール(小中学生を対象)のアシスタントをご担当いただける場合、月謝の割引がございます。

■昨年度実績

・2024年8月3日 ZOZO CUP
結果:3位・2024年8月31日 SUMMER TOURNAMENT U15

 結果:2位

・2024年8月31日 第10回 3×3 U18 日本選手権大会(東京都大会)

 結果:3位

・2025年1月4日 3×3 Super Circuit 2025 U18 EAST QUALIFIER

 結果:優勝

この記事のタグ

3x3 EXE PREMIRE PLAY!渋谷区  OSAKA DIME HACHINOHE DIME