DIME Basketball School




DIME Basketball Schoolの理念

  1. 自らの頭で考える
    人の意見に流されるのではなく、自分で考え主張することも大切だということを伝えていきます。バスケットボールに必要な協調性を身につけつつ、自分だけが持っている個性や自主性も磨いてもらいます。
  2. 多視点で見る
    多くの視点を持ってもらうことをバスケットボールでも、バスケットボール以外でも伝えていきます。自分以外の視点、コーチ、チームメイト、違うポジションの選手の気持ちを理解することも大切なスキルです。
  3. よく聞き理解する
    小学生、中学生の年代の子がバスケットボールを上手くなるための基本的で大切なスキルは「話を聞くこと」だと考えています。集中して聞き、そして理解して自分のものにするまでワンセットと捉えます。

モットー

「DIME」=「アシストの文化」

どんな状況でもチームメイトへの思いやりと助け合いを忘れないこと。


スタッフより

森スクールアドバイザー

森スクールアドバイザー

「ちゃんと頑張れば、ちゃんと成長できます。」 ジュニア期は、大きく成長する時期です。バスケットボールの原理・原則など、基礎や考え方をしっかりと学ぶことが大切です。また、チームスポーツとして、仲間と共に成長していく、喜びを分かち合うこと、仲間を通して自分の成長を感じることで、更なる成長につながります。DIME Basketball Schoolでは、そういった成長できる場をご提供いたします。


コーチのコラム

みんなが成長を感じられる場所。 〜成長するプロセスをアシストします〜

 0から1になっても、9から10になっても、同じレベルアップ、 DIME Basketball Schoolでは、そういった考えを大事にしています。男女を問わず、レベルを問わず、みんなが成長を感じられる場所であるように。
 バスケットボールは、攻防が速く、常に状況が変わるスポーツであり、一人では大きなチャンスをつくれない、チームスポーツです。というようなことから、DIME Basketball Schoolでは、思考力や判断力などの数字で表しにくいスキル、つまり非認知スキルを伸ばすために、バスケットボールが最適と考えております。
 DIME Basketball Schoolでは、コーチ陣の経験値による暗黙知だけによる指導ではなく、DIMEオリジナルフレームワークに基づいて指導しております。
そして、スクールでの活動は、仲間とともに学ぶ、学習の場と考えております。
 DIME Basketball Schoolでは、「練習での経験・体験」+「仲間とのふり返りでの気づきやパフォーマンス評価」=1セットの学習として、非認知スキルを伸ばします。
 非認知スキルの向上が、ジュニア期のバスケットボール選手として、学生として、変化に対応する力、自分で成長し続ける力を育てます。そして、いつでも、いつまでも成長できる選手としての考え方を育みます。


参加者の声

TOKYO DIMEを応援しており、近所の江東区にバスケスクールが出来たので本スクールに入会しました。 部活では教わらない動きを時間を掛けて教えて頂いたり、動作1つとっても何故この動作をするのか、理由も説明してくださるのでわかりやすく、為になる。
子供もとても楽しんで通っています。

参加初日から普段と違う練習で、何の為の練習か考え、1つ1つの練習にどんな意味があるのかを丁寧に指導して頂いている事で自主練でも意識しながらできます。又、部活に持ち帰り、仲間と共有しながらやれています。 先日の試合では「DIMEで教わったやつ、成功した!」と報告がありました。
千葉からの送迎が大変なこともありますが、一生懸命取り組む姿を見ると参加して良かったなと思います。


3x3 EXE PREMIRE PLAY!渋谷区  OSAKA DIME HACHINOHE DIME